前回 しっかり重石しとったけんで
ばさらか 水があがっとったばんも
樽に ビニールばしいて
塩、米ぬか、唐辛子ば 順番に入れて
高菜ば絞って 重ねていく
唐辛子ば 扱うけんで
眼鏡、マスク、ゴム手袋は 必需品ばの
あと3ヶ月後には うまか高菜漬けの完成たんも
楽しみやんのも~
| 前回漬けて 上がった水を まず捨てて |
| 高菜をしっかり絞る |
| 樽に塩、米ぬか、唐辛子の順番に入れていく |
| 唐辛子は1ヶ月かけて しっかり乾燥させて フードプロセッサーで小さく粉砕 |
| 段々に重ねていく |
| 塩、米ぬか、唐辛子 |
| じっちゃん、ばあさんの 長年の目分量が威力を発揮する |
| しっかり空気を出して ビニールを閉める |
| バランスよく蓋をおいて 重石が均等に掛かるように |
| 約70Kgの重石を掛けた |