柳川弁日記
2011年3月30日水曜日
黄檗 OBAKU
九州国立博物館に見に行ったたんも(行きましたよ)
萬福寺の名宝はどれも立派やったばんも(でしたよ)
人生は無常迅速げな(ということです)
そりけんで(だから) 時を無駄にせず
することせんといかんのも
(しないといけないことは するべきですね)
九州国立博物館5周年記念げな
まだ梅の花は咲いています。
やっぱり 大宰府へ来ると梅ケ枝餅ばんも
2011年3月23日水曜日
菜の花&つくし
菜の花を 見に行ったたんも(見に行きましたよ)
そりばってん(ところが)
つくしが ばさらか(沢山) 立っとったたんも(立っていましたよ)
ここだけ 春のごたるのも(春のようですね)
つくしばち~っと(つくしを少しだけ)
採ってきたたんも(摘んできましたよ)
湯がいて食べたばんも(食べましたよ)
五感で春ば知るばの(春を感じます)
2011年3月14日月曜日
まる福
かわもと珈琲舎の 直ぐ そばたんも(傍ですよ)
知った人(知人)から 聞いて来たらくさんも(聞いて来たら)
あなご入りの巻き寿司があったばんも(ありましたよ)
ごぼうの巻き寿司もおすすめ
中のごぼうもにんじんも美味かった~
うさぎのお雛様
2011年3月13日日曜日
かわもと珈琲舎
コーヒーば飲もうで(飲みたくて) 初めて入ったばんも(入りましたよ)
創業20年げな 近所の上品な年配の人が多かったたんも(多かったですよ)
コーヒー豆の入ったガラス瓶がズラッとあって
21種類も 自家焙煎珈琲があるばんも(ありますよ)
どれにすっか(どれにしようか)
迷ってしまうばんも(迷ってしまいますよ)
2011年3月7日月曜日
佐賀城下ひなまつり
車ば何処に止むんなら よかやろか(止めたらいいだろうか)
はじめて会った かわやす鮮魚のおっちゃん(おじさん)が
「止めてよかばんた(駐車していいですよ)」ち(と)
気さくに言わしたばんも(と言ってくれましたよ)
佐賀のひなまつりは「格式も質も高い」と評判げな(評判だそうです)
ばってん(でも) 時間のなかけんで(時間がないので)
有名な徴古館や佐賀市歴史民俗館は 行けんかったばんも(行けませんでした)
鍋島緞通とお雛様
残念ながら外から
こちらは鍋島小紋の雛人形
隣には手織り佐賀錦の雛人形も
花の雛飾り
お菓子で作られたお雛様
ガラスの雛人形
ひな祭りルートには あちこちにポスターが
2011年3月3日木曜日
梅の木
ちょっと前までぬっかったつに(暖かかったのに)
こんだんきりは(この頃は) 急に寒さが 戻ってきたのも(戻りましたね)
明日は雪に なるげなばんも(なるそうですよ)
白梅
風邪ばひかんごつ(ひかないように)
しときめせ(して下さい)
実家のしだれ梅
川沿いの梅の木
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)